ランキングを表示するRANK.EQ関数【Excel】

アイキャッチ_ExcelランキングのRANK.EQ関数
目次

ランキング(順位)とは

点数などに順位付けをしたものをランキングといいます。
ランキングを求める関数、RANK関数・RANK.EQ関数・RANK.AVG関数について解説していきます。

ランキングを表示

RANK関数・RANK.EQ関数・RANK.AVG関数の違い

Excelでは順位を求める関数として長年RANKが使われてきました。
Excel2010から、RANK関数は新たに登場した2つの関数に分かれました。
RANK.EQ関数(ランク・イコール)とRANK.AVG関数(ランク・アベレージ)です。

RANK関数は2つに分かれた

RANK.EQ関数はRANK関数をそのまま引き継ぐ内容です。
RANK.AVG関数は、同点がある場合に順位の平均を取った結果を表示するという新しいものになります。

RANK.EQとRANK.AVGの違い

選ぶ関数により、同じ点数が出た場合の結果が変わってきます。
一般的には、従来のやり方と同じRANK.EQ関数を使うことが多いと思います。

RANK.EQ関数(RANK.AVG関数)

指定した数値が全体の何位になるかランキングを求める関数です。
同じ数値がある場合(例:2位の数値が3つある場合)、
・RANK.EQ関数…最上位の「2」が3つのセルに返されます。
・RANK.AVG関数…2位・3位・4位の順位の平均「3」が3つのセルに返されます。

=RANK.EQ(数値,参照,[順序])
数値:順位を調べたいセルまたは数値
参照:順位を調べる対象となるセル範囲(上で指定した数値セルを含む範囲)
   ※後で式をコピーする場合は絶対参照にしておく
順序:[ ]となっているため省略可。
 ・降順(最も大きい数値を1位にしたい場合):省略または「0」
 ・昇順(最も小さい数値を1位にしたい場合):「1」(「1~9」ならどれでもOK)

※RANK.AVG関数も作り方は同じで、同点時の結果のみが変わってきます。

例を見ていきます。
【C2】にランキングを求めるRANK.EQ関数を入力します。最も点数が高いものを1位とします。
(【B2】の90点が全体【B2:B7】の何位になるかを求めます。)

降順の順位だから「順序」は省略したほうがシンプルでいいね!

=RANK.EQ(B2,$B$2:$B$7)

この後【C2】の計算式を【C3:C7】にコピーするので、「参照」となるセル範囲【B2:B7】は絶対参照にしましょう。

RANK.EQ関数作り方

絶対参照を忘れると間違った数字になるから注意!

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次